-
関節リウマチ中外製薬Webセミナー
8月11日(火)夜上記Web講演会を視聴しました。「関節リウマチにおけるIL-6の骨破壊および骨修復のメカニズム」という演題で、以前はいくつもの関節はない変形の為動けなくなっていたリウマチ患者さんたちが、近年のMTXなど […]
2020.08.11
-
ヘムライブラによる血友病A治療のこれから
8月7日(金)夜上記Web講演会を視聴しました。今までの静脈内投与であったのに対し、皮下投与製剤であり血管確保の必要が無いことなど多大なメリットのある薬剤であることがよくわかりました。
2020.08.07
-
骨形成促進剤の新たなる位置付け
8月5日(水)夜上記Web講演会を視聴しました。テリパラチドBS(TPU製剤)は以前は骨折の危険性のある患者さんへの最後の手段と考えられてきたが、最近新たなる薬剤の登場で早目に使うことにより骨折の危険性を減らすことができ […]
2020.08.05
-
Withコロナ時代の地域医療の在り方を探る
8月4日(火)Withコロナ時代の地域医療の在り方を探るー神奈川モデルから見えるものーというWeb講演会を視聴しました。現在の神奈川県における新型コロナウイルス感染症に対する病院の取り組み方がよく理解できました。
2020.08.04
-
令和時代のGERDを再考する
7月30日(木)夜上記Web講演会を視聴しました。逆流性食道炎に対する講演で、日ごろ気を付けているつもりですが医師ー患者さん間の意思疎通がいかに困難かということがよく理解できました。
2020.07.30
-
膵疾患診療のこれから
7月29日(水)上記Web講演会を視聴しました。膵疾患で膵臓の聖女を余儀なくされた症例に対し、術後に十分な栄養摂取ができることが予後改善につながることがよくわかりました。また、水腫瘍の診断は大変困難で開業医レベルでは困難 […]
2020.07.29
-
夜間頻尿診療ガイドライン[第2版]
7月28日(火)18時より上記Web講演会を視聴しました。夜間の頻尿や過活動膀胱に対する講演で最近改訂された夜間頻尿診療ガイドライン[第2版]を中心とした話でした。排尿日誌の重要性や飲水の指導,薬剤の選択に対する考え方な […]
2020.07.28
-
婦人科特定疾患管理料導入における産婦人科医の責任とは?
7月21日(火)夜上記Web講演会を視聴しました。この4月より産婦人科で初めてとれるようになった特定疾患管理料についての話と、月経困難症の適応で新たにディナゲスト錠0.5mgが承認されたことについての講演でした。
2020.07.21
-
COVID-19と高血圧診療
7月17日(金)夜上記Web講演会を視聴しました。高血圧症がCOVID-19の重症化リスクとなるかどうかは現在はっきりしてはいないが、内服中の薬剤中断のよるリスクははっきりしており、薬剤内服がCOVID-19の重症化リス […]
2020.07.17
-
好酸球性気管支炎症から見る重症喘息治療のパラダイムシフト
7月13日(月)夜上記Web講演会を視聴しました。喘息治療において、治療継続が新型コロナウイルスに対して悪化するというデーターはなく、むしろ改善効果がある可能性があり、治療継続が望まれる点。また、重症の難治性の好酸球性喘 […]
2020.07.13